京都きものセンター
貸衣装店の打掛買取
打掛の在庫にお困りですか?株式会社京都きものセンターでは貸衣装店・呉服店在庫の買取も承っております。 貸衣装店では店じまいや在庫整理の際に大量の打掛、振袖、帯、草履などの小物が出てきて処分に困るという話をよく聞きます。京都きものセンターでは今から何十年も昔の、昭和の時代の経年劣化してしまった在庫も買取致します。
京都きものセンターは未仕立て、仕立て上がりを問わず、大量の呉服全般の商品を買取しております。 打掛、訪問着、振袖、黒留袖、小紋、紬、長襦袢、 白生地、袋帯、名古屋帯、八寸帯、胴裏地、帯締め、帯揚げ、草履などの和装小物も取り扱っております。
呉服店の廃業品、不要在庫の処理にお困りなら、ぜひ当社までご連絡ください。手数料無料の出張買取のご相談お伺いいたします。 お支払は現金でおこなっております。また、宅配買取も可能です。一度、打掛買取専門店の京都きものセンターへお電話ください。呉服買取のプロがスピーディーに対応させていただきます。

出張買取
こちらに近日の無料出張買取予定表を掲載中。日本全国に出張買取しておりますので、遠慮なく日程をご相談ください。お客様のご要望をお伺いして、ご訪問させていただきます。
買取専用フリーダイヤル 0120-10-6300
京都を彩る祇園祭
京都の7月は日本三大祭のひとつである祇園祭に人々は酔いしれます。当社は毎年南観音山の前で売り出しをしております。 コンチキチンの音色が流れ、写真のような明るい提灯のともしびが、大勢の観光客で賑わう古都の街を照らしだします。当社にゆかりの深い南観音山は華やかな提灯で、雅に夜の京を照らします。
そして宵山の夜にはあばれ観音が不思議な情緒に。南観音山の本尊である楊柳観音をぐるぐる巻きにして激しくゆさぶる行事です。
当社の情報
株式会社 京都きものセンター
〒604-0066 京都府京都市中京区油小路通二条上る
フリーダイヤル 0120-10-6300
★ご来店の際は必ずご予約をお願いいたします。
古物商許可証 (京都府公安委員会第611020130005号)
E-mail takedaya@giga.ocn.ne.jp